BioNex (バイオネクス) の製品, 自動化システム
Nanodrop 低容量自動ピペッター 16ch (BioNex)
吸引と分注は、個別のチャンネルによるボリュームコントロール
すべてのウェルに異なるボリュームの分注が可能
同時に8または16試薬までをピペッティング
バルブフリーの流路系
オートメーション・フレンドリー
8チャンネルのNanodrop IIもしくは16チャンネルのNanodrop Expressによって低容量、高精度なピペッティングをハイスループットで行う事が出来ます。各システムには交換可能な、固定チップヘッド(Nanodrop IIは1×8もしくは2×4、Nanodrop Expressは1×16もしくは2×8)が装備されており、2か所のプレートポジションによって、DNAノーマライゼーション、メソッド開発、PCRとNGS反応のセットアップ、タンパク質結晶化、アッセイの小型化など様々なアプリケーションにご利用いただけます。Nanodrop技術によって、DMSOを含む広範囲の液体の吸引と分注を正確に行う事ができ、Nanobuilderソフトウェアシステムによって、様々なアプリケーションやデータ操作が可能になります。この特許技術によって、たとえタンパク質、細胞、YOxビーズのような困難な懸濁液を日常的に使用したとしても、サンプル流路から分離されたソレノイドディスペンスアクチュエーターによって、長寿命で簡単かつ低コストのメンテナンスが可能となります。プレートの底面から液体サンプルに向かって音波を当てると、微量の液滴が上方に射出されます。
8チャンネルのNanodrop IIもしくは16チャンネルのNanodrop Expressによって低容量、高精度なピペッティングをハイスループットで行う事が出来ます。
主な機能と利点
シンプルな流路系による信頼性の向上
- 同一プラットフォーム上でのサンプルの移送とバルク試薬の添加
- 吸引と分注は、個別のチャンネルによるボリュームコントロール
- 1×8から2×4ヘッド、または1×16から2×8ヘッドへ交換可能
- マイクロソレノイドバルブによる、素早く正確な低容量の分注とミキシング
- 優れたダイナミックレンジ (nanoliter to milliliter)
- 卓越した信頼性のバルブフリーな流路系
- 一般的に使用される溶媒と互換性のあるFEP、SS、サファイヤの接液パーツ
- 96、384、1536ウェルプレートフォーマット、規格外やフラットプレートフォーマットもサポート
- ディープウェル、結晶化プレートもサポート
- プログラミングが簡単、自動化が簡単
- 簡単なクリーニングとメンテナンス
代表的な用途
- PCRテンプレートとカクテル試薬の添加
- DNAノーマライゼーション
- アッセイの小量化
- 段階希釈
- セルプレーティング
- サンプルの移送
- バルク試薬の添加
- タンパク質結晶化スクリーニング
- MALDIプレートへのスポッティング
性能仕様
- 分注範囲:
- 0.1–80 μL (マイクロソレノイド) or 5–500 μL (シリンジ)
- 分注精度 (CV):
- ≤ 10% at 100 nL, ≤ 7% at 200 nL, ≤ 5% at 1 μL
- 吸引範囲:
- 0–500 μL or 0–1000 μL
- デッドボリューム:
- < 3 μL/channel
- サイクル時間:
- 10 s/transfer
- チップ数/チャンネル:
- 8 or 16 fixed tips
一般仕様
寸法
- Nanodrop II 送液部: 330mm(H) x 279mm(W) x 457mm(D)
- Nanodrop Experess 送液部: 330mm(H) x 558mm(W) x 457mm(D)
- Nanodrop Experess ステージ部: 323mm(H) x 247mm(W) x 536mm(D)
重量
- Nanodrop II 送液部: 11.3kg
- Nanodrop Experess 送液部: 22.7kg
- Nanodrop Experess ステージ部: 13.4kg
オートメーションコントロール
- .Net DLL コンポーネント
インターフェイス
- RS-232, Nanobuilderソフトウェア
カタログおよび資料・情報
カタログ |
![]() |