2023.11.30

2023.11.30

終了

  • イベント

MaxCyte社遺伝子導入装置ExPERT™ システムを用いた細胞加工受託サービスの技術講演をCell & Gene Therapyウェビナーにて行います

再生・細胞治療研究および製造における最新の動向を著名な研究者や注目のスタートアップが講演するダイアローグ社主催CELL & GENE THERAPYウェビナーにてMaxCyte社ExPERTシステムを用いた細胞加工受託サービスの技術講演を行います。
皆様どうぞ奮ってご参加ください。

 

ウェビナーHP

 

受講登録ページはこちら

(「サイトを知ったきっかけ」には「MaxCyte社&キコーテック社」)とご回答ください。

 

【MaxCyte社技術講演】

演題

遺伝子導入装置ExPERTTM システムを用いた細胞加工受託サービス

 

演者

西川慧氏 
タカラバイオ株式会社
CDM推進部次長

 

講演内容

ExPERTシステムは米国MaxCyte社が開発した、エレクトロポレーションを基本原理とする遺伝子導入装置である。Any cell, any molecule, any scaleをキーワードに、多様な細胞に対してDNAやRNA、タンパク質などの分子を様々なスケールで高効率に導入することができる。タカラバイオでは、再生・遺伝子治療分野の受託製造サービスにおいてExPERTシステムを採用した様々な細胞加工に対応している。本セミナーでは。iPS細胞やT細胞に対するゲノム編集、mRNAを用いたCAR-T作製などのアプリケーション例を交えて、ExPERTシステムを用いた細胞加工受託サービスを紹介する。

 

【本ウェビナー開催概要】

ウェビナー名
CELL & GENE THERAPY
~RESEARCH and  MANUFACTURING SOLUTIONS~

 

開催日時
<再生・細胞治療> 2023年11月30日 (木) 13:00~(予定)

 

定員
300名 (定員になり次第締め切る予定)

 

主催
ダイアローグ株式会社

 

対象者
国産製薬会社(※日本製薬工業協会会員会社)、国産(臨床検査・診断薬開発会社、化粧品、食品・飲料)
大学、国公立研究機関研究員、国産(バイオ医薬開発・製造受託機関(CDMO))
国産(再生医療・遺伝子治療開発型スタートアップ・バイオベンチャー)

 

プログラム ※予告なく変更になる場合がございますので予めご了承ください。なお、講演順番ではございません。

・招待講演

池田篤史氏(住友ファーマ株式会社)

 

・座長

木村徹氏(住友ファーマ株式会社)、後藤正英氏(Astellas Institute for Regenerative Medicine)、土田敦之氏(S-RACMO株式会社)、千葉明氏(味の素株式会社)

 

・スタートアップ/バイオベンチャー講演

水野篤志氏(株式会社iXgene)、森中紹文氏(リジェネフロ株式会社)、梶川益紀氏(リバーセル株式会社)、水谷未来氏(シンクサイト株式会社)

 

・技術講演

中根優子氏(ベックマン・コールター株式会社)、西川慧氏(タカラバイオ株式会社)、

田中英夫氏(トミーデジタルバイオロジー株式会社)

 

関連リンク

受講登録ページ

(「サイトを知ったきっかけ」には「MaxCyte社&キコーテック社」とご回答ください。)

ウェビナーHP

MaxCyte社ExPERTシリーズの製品ページ

 

本ウェビナーおよびMaxCyte社ExPERTシリーズに関するお問い合わせ先

お問い合わせページ:https://kiko-tech.co.jp/contact/

contact 解からないことは、キコーに聞こう。

解らないことはキコーに聞こうを合言葉に、
ライフサイエンス・バイオテクノロジー領域の専門集団として、
皆さまの研究を支援し、貢献いたします。

キコーに問い合わせる