• お知らせ

【z-Movi おすすめオンデマンド配信Vol.6】アビディティ評価による、TCRと二重特異性抗体の細胞免疫治療効果の強化

 

LUMICKS社 z-Moviは、免疫細胞と標的となる腫瘍細胞間のアビディティ(細胞間結合力)を測定する非常にユニークな装置で、最も強力な免疫治療エフェクター細胞を特定することができます。皆様に本製品に関する情報をお役立ていただくため、弊社では月1回おすすめのウェビナー(オンデマンド配信)をご紹介しております。第6回は「アビディティ評価による、TCRと二重特異性抗体の細胞免疫治療効果の強化」に関するウェビナーです。ご興味のある方は是非以下のリンクよりご視聴ください。 

 

ウェビナー視聴はこちらから

 

演題

TCR- and BsAb-induced interaction drives avidity-based cellular immunotherapy efficacy

 

演者

Rogier Reijmers, PhD

Principal Scientist, LUMICKS

 

使用言語

英語

 

講演内容

二重特異性抗体はT細胞やNK細胞などの免疫細胞をがん細胞へと誘導する分子であり、下流のT細胞応答の重要な起点となる免疫シナプス(IS)の形成を促進します。本ウェビナーでは、LUMICKS社の Principal Scientist である Rogier Reijmers 博士が、細胞アビディティがIS形成過程における各イベントの有効性をどのように測定し、薬剤候補品のスクリーニングに活用できるか解説します。

 

関連情報

z-Movi製品ページはこちら

 

contact 解からないことは、キコーに聞こう。

解らないことはキコーに聞こうを合言葉に、
ライフサイエンス・バイオテクノロジー領域の専門集団として、
皆さまの研究を支援し、貢献いたします。

キコーに問い合わせる