Seer社主催ウェビナー「ハイスループット・プロテオミクスの可能性を切り拓く:プロテオゲノミクス研究の最前線」のご案内
この度弊社取扱の Seer 社が「ハイスループット・プロテオミクスの可能性を切り拓く:プロテオゲノミクス研究の最前線」のタイトルでウェビナーを開催します。Seer 社製 Proteograph Product Suite は、独自の物理化学的特性を持つナノ粒子により、血漿などの複雑なサンプル中のプロテオームを迅速かつスケーラブルなワークフローで深く偏りなく解析することを可能にします。本ウェビナーは日本時間の深夜帯での開催となりますが、ご登録者様にはウェビナー終了後に録画配信のご案内がありますので、奮ってご登録ください。
開催日時
2025年7月16日(水)午前 2:00 ~ 3:00(日本時間)
演題
Unlocking the Power of High-Throughput Proteomics : Insights From Cutting-Edge Proteogenomic Research
演者
Claudia Langenberg, PhD(Director, Precision Healthcare University Research Institute (PHURI), Queen Mary University of London)
Maik Pietzner, PhD(Chair, Health Data Modelling, Queen Mary University of London)
使用言語
英語
参加費
無料
講演内容
プロテオミクスはゲノム情報と機能生物学を繋ぐ架け橋として、新たなバイオマーカーや治療標的を発見することによって複雑な疾患の分子メカニズム解明に革新をもたらしています。本ウェビナーでは、プロテオミクス研究の第一人者である Claudia Langenberg 博士と Maik Pietzner 博士が、大規模なプロテオミクスデータとゲノム情報の統合(プロテオゲノミクス)がどのように精密医療に役立っているのか、解説します。
関連情報
Proteopragh Product Suite の製品ページはこちら