GPC研究所の製品, invivo研究, セルベースアッセイ, メーカー別, 低分子医薬品研究, 細胞解析
サーカディアンリズム評価細胞 (ジーピーシー研究所)
体内時計を可視化できる! サーカディアンリズム評価細胞とは?
サーカディアンリズム評価細胞は、時計遺伝子のひとつbmal1遺伝子の発現変化を発光により測定できるレポーター細胞です。
本製品は、bmal1遺伝子のプロモーターとルシフェラーゼ(Emerald Luc)遺伝子を用いて作製されたトランスジェニックマウス由来の胚性線維芽細胞で、培養機能付きルミノメーター等を用いて継続的に発光活性を測定することで約24時間の発光周期を確認できます。
▼カタログおよび資料・情報
本製品は、bmal1遺伝子のプロモーターとルシフェラーゼ(Emerald Luc)遺伝子を用いて作製されたトランスジェニックマウス由来の胚性線維芽細胞で、培養機能付きルミノメーター等を用いて継続的に発光活性を測定することで約24時間の発光周期を確認できます。
▼カタログおよび資料・情報
製品詳細
医薬品シーズや機能性食品成分のスクリーニングに役立ちます!
医薬品シーズ・機能性食品ライブラリー等の解析受託
概日リズム障害や睡眠障害、社会的時差ボケを改善する医薬品シーズや機能性食品成分の評価に!
- サーカディアンリズム(概日リズム、体内時計)に対する被験物質の効果を検証いたします。
-
- 時計遺伝子の発現動態(発光活性の変化)からサーカディアンリズムの位相、振幅を評価
- 位相に作用する被験物質、振幅に作用する被験物質をスクリーニング
- 被験物質が作用するタイミングを検証し、時間薬理学的・時間栄養学的な視点での評価
製品情報
製品名 | サーカディアンリズム評価細胞 |
品 番 | GP-M02-P2 |
規 格 | 凍結バイアル 4本セット
(細胞数: 5.0×105個/バイアル) |
保 存 | 液体窒素(気相) |
価 格 | お問い合わせ下さい |
※4本セット以外のご購入についても対応いたしますので、お問合せ下さい。
本製品を使用した受託解析も承っております。
受託解析について
-
- 当社のサーカディアンリズム評価システムを用いてお客様のライブラリーの評価を行います。
-
- 位相、振幅、周期に関する測定データを最短3週間で納品
- 被験物質の数、添加濃度、添加時間(タイミング)等、試験内容に合わせてお見積りを作成
-
お気軽にお問合せ下さい!
本製品における製造及び受託試験と販売に関して
本製品はジーピーシー研究所(所在地:鳥取県米子市)で作製および受託試験を実施をし、弊社が販売元として国内販売を行っております。
ジーピーシー研究所ウェブサイト:http://www.gpc-lab.co.jp/index.html
カタログおよび資料・情報
関連商品
-
Biocrates® Bile Acids Kit 血液中の内因性胆汁酸の定量キット (Biocrates)
血中サンプルの胆汁酸プロファイリングを簡便に実施可能
-
PhenoImager HT Vectra Polaris – 組織切片定量解析イメージングシステム (Akoya Biosciences)
-
IsoLight – シングルセルマルチオミックス解析装置 (IsoPlexis)
-
抗体精製/抗原回収・濃縮用モノリスシリカカラム_MonoPURE, MonoIP AgTrap 製品(キコーテック)
-
Gemini アプリケーションノート・FAテストEIA-甲殻類Ⅱ「ニッスイ」 (Stratec)
-
SPR顕微鏡:セルベースの膜タンパク質ーアナライト分子間相互作用解析 (Biosensing Instrument)