イベント、その他お知らせ
5.252022
第49回日本毒性学会学術年会展示会出展のお知らせ
6月30日(木)~7月2日(土)に、札幌コンベンションセンターにて開催される第49回日本毒性学会学術年会に企業出展します。
出展内容
トレーニング済みのディープラーニング機能を搭載した病理画像解析ソフトウェアです。明視野・蛍光・多重免疫染色組織標本の解析を、高度な人工知能(AI)により強力にアシストします。
マルチスペクトルイメージング機能を搭載
学習型の解析ソフトウェアによる組織標本の細胞解析
蛍光多重染色法と組み合わせたワークフローを用いて、より多くの空間的な細胞情報を取得
SPRセンサーチップ上で細胞を培養・固相化して、膜タンパク質と抗体・低分子化合物との相互作用を計測。膜タンパク質の単離・精製およびセンサーチップへの固相条件検討などのプロセスが不要であるため、膜タンパク質との分子間相互の計測を迅速に実施可能。
など毒性評価に関連する種々の装置をご紹介します。
展示会概要
展示会期 2022年6月30日-7月2日
展示会場 札幌コンベンションセンター
近日出展予定の学会
第26回腸内細菌学会学術集会2022年7月7日(木)・8日(金)
第28回遺伝子細胞治療学会学術集会2022年7月14日(木)〜16日(土)
第26回日本がん免疫学会総会2022年7月20日~22日